★食の業界の展示会に行ってきました★

皆さんこんにちは!

入学相談室のエリカフェです^ω^★

 

福岡キャリナリーでは6月の学園祭に向けて試作や打ち合わせで忙しい毎日を送っています

そんな中、先日毎年恒例の西日本産業創造展にみんなで行ってきました

場所はマリンメッセ福岡!

4932079o

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

大きなコンサート会場にもなる展示場です^ω^★

 

そこで行われているのは、食の業界の総合展示会

 

 

4932088o

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

卵を自動で割る機械や、大型のオーブン、最新のミキサーなどの機材だけではなく、チョコレートや生クリームなどの新商品試食コーナーなんかもあるんですよ

 

その中でもパティシエの専門学校生のマジパン細工のコンテストがありました

3月から週末も学校に来て練習をしてきた作品はとてもレベルが高く見学に来られたお客様がいっぱい写真を撮ってくれていました

 

4932118o

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

サーカスをイメージした作品、とってもかわいいですよね

 

 

4932119o

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

卒業生の小宮君の作品を発見!!

小宮君は今(有)一柳様で活躍しています★

 

そして、アメ細工のコンテストでは卒業生の作品が展示されてました!

4932124o4932123o

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ロンポワン様で活躍中の硴野さんと、

グランドハイアット福岡様で活躍中の吉良君作品です!

2人とも就職してからもしっかりパティシエとして頑張っているみたいですね

 

ちなみになんと

4932126o 4932127o

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

キャリナリーの先生である濱中健一先生は、

こちらのアメ細工作品で九州大会準グランプリに輝くことができました!

毎年実績を残されてます…素晴らしいです!

こちらの作品は前と後ろで全く違う作品に見えるように作られているんですよ^^

 

他には、飴細工に関しては実技コンテストも開催されました!

出場者は九州各地のプロのパティシエ!!

今回はキャリナリーのパティシエの先生、平野先生が出場されました!

IMG_5290

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

こちらはコンテスト前の一枚★

この日はキャリナリーの在校生がボランティアでブースのお手伝いをしていたんですよ

 

コンテストの参加者一覧を見てみましょう!

4932159o

 

 

 

 

 

 

 

 

 

九州から選りすぐりのプロのパティシエさん方です

ここで私、エリカフェは気付きました…!

卒業生の井門君も選手として出場してます!

井門君はフランス菓子16区様で活躍中のキャリナリーの卒業生です!(写真の4番です!)

在学中は先生と生徒、という関係でしたが、同じプロのパティシエとして同じコンテストに出場するなんて…

井門君の成長を感じられて、とっても嬉しく感じました…!

 

コンテストの様子を見てみましょう!

4932158o

 

 

 

 

 

 

 

 

 

たくさんの一般のお客様が見守る中、実技コンテストはスタートします!

最初は緊張した面持ちの平野先生でしたが…

 

4932146o

 

 

 

 

 

 

 

 

 

順調に作品を作り上げていきました

4時間で0から1つのアメ細工作品を仕上げていきます

 

途中、卒業生の力武さんが応援に来てくれていました!

 

 

4932137o

 

 

 

 

 

 

 

 

 

その他にもたくさんの卒業生が平野先生のことを応援しに来てくれたみたいです!!

 

 

IMG_5289

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

そして、こちらが実際にできあがった平野先生の作品です!

結婚式のブーケをイメージして作られています・ω・

 

結果、入賞は惜しくも逃してしまいましたが、

コンテストでの経験を在校生にたくさん伝えて、活かしていってほしいです!!

 

福岡キャリナリーでは学生や先生のアメ細工・マジパン作品を

1Fに展示しています♪

 

6月11日、12日の学園祭の時や普段のオープンキャンパス時に見ることができますので、

一度見て頂いて、細工菓子の魅力を感じてもらえたら幸いです

 

ではまた学園生活の様子を更新していこうと思いまーすっ♪

皆さんよろしくお願いします・ω・