食材研究 いちご農園に行きましたよ!

こんにちは

4月から新入生も授業がはじまり、様々な実習授業もはじまり、

高校生活とは違う学校生活がスタートし、みんな日々頑張っています

 

そんな授業の中から、食材をしっかり知っていくための食材研究などもあります。

この日は、みんなで八女にある、プーさんのいちご園に訪問しました

いちごといっても、たくさんの品種があり、ここでは8種類をこえる様々ないちごが栽培されているんです。

福岡でいうと、「博多あまおう」が有名ですが、

どのスイーツにどのいちごをペアリングさせていくかで、格段に味の完成度は変わってきます

素材の知識がしっかりないと、新しい創造力が生まれません

また、生産者の方の想いなど色々な人の想いが詰め込まれ、美味しい商品はうまれていきます。

技術はもちろん、人の想いも大切にしてほしい、素材の素晴らしさを更に広げて欲しいという思いを持ってこのような授業を行っているんですよー

みんな、真剣に記録をとって、がんばっています

食材研究ではあるけど、いちごをたくさん食べれて、みんな幸せそう。。

是非、これからの製作にいかして美味しい商品作ってくださいねー!

たのしみです